「343(サシミ)の法則」って聞いたことありますか?
世の中の人間はこの比率に分かれる習性をもっているそうです。

どんな人間でも10人中3人は「あなたの事が好き」。「プラス思考」
10人中4人は「どっちつかずで普通」。
残りの3人は「あなたの事が嫌い」。「マイナス思考」
立場により比率は少し変動する事もあるかもしれませんが、大体3:4:3に分かれるというのが「343(サシミ)の法則」です。

でもこの343の法則で苦手な人の事を考えてみてください。
自分がどんなに頑張ったってその人はあなたが嫌いなんです。
そしてもしかしたらあなたもその人の事が嫌いなんです。(正直に考えてみましょう。)
これは生理的なものなので、どうしようもなく、その人の為に悩んでも何か改善する可能性も低く、無駄なのです。
時間がもったいないと思いませんか?
その無駄な時間を比較的ポジティブ10人中5人の人たちに使った方がより密な関係を構築できる可能性があり、自分の精神環境をより良いものにできるかもしれません。

私は、組織作りをするとき必ず「プラス思考」側の5割を人を集めます。
人が集まれば必ず大なり小なりトラブルが起きます。
プラス思考の方は分かり合おうとします。
自分自身の非を認めることが出来ます。
トラブルが起きても解決出来るんです。

「マイナス思考」側の人を集めていますと
「あいつが悪い」、「あの人が嫌い」、「環境が悪い」・・・
自分が被害者になってしまうので、トラブルがさらに悪化してしまいます。

あなたがチームを作るとしたら
どんなチームを作りますか?
*****************************************************
想いやりの会のLINE公式アカウントです。 是非ご登録ください。

「良質な人間」が集まれば、「良質な環境」を構築していきます。
「良質な環境」が整えば、人に気づきを与え、人を育てます!
個々が自立して一つのチームになる!!
私たちは地球の恩恵を受け、人間社会で生きている。
感謝の気持ちを大切に楽しみながら一歩ずつ進んでいこう。

想いやりの会
システム構築
財育担当
未来創造企業
フューチャークリエイト株式会社
代表取締役 辻 輝紀
info@yakunitatsuyo.com
http://yakunitatsuyo.com/

コメントを残す